ポケモンGO ハロウィン最終日、真駒内公園に行ってみました
イベント終了前に札幌では数少ないポケモンの巣の真駒内公園に行きヒトカゲを集めに行ってきました。
��1月3日に巣の更新があるのであれば11月2日で真駒内公園のヒトカゲの巣は最後となるし、ハロウィンイベントも最終日だったので約1時間30分散策して11匹捕獲する事が出来ました。
今回はタイミングが良かったせいもありますが、
��1匹捕獲
��匹逃走
��匹時間切れ
と言う結果になりました。
目的はヒトカゲだったので出現率がアップしているポケモンは全部無視をしてアメを100個貯める事が出来でリザードンへやっと進化出来ました。
目的も達成したので真駒内公園のポケスポット「ゴルフ禁止」より奥へ進んで行きました。
街灯も点灯しておらず手持ちのライトだけが頼りでしたが奥へ進むにつれて後方から“ガサゴソ”と落ち葉を踏む音が聞こえてきたので振り返ると黒い影が一瞬、横切ろうとしたので手持ちのライトを照らすとそこには野生のキツネがいました。
キツネはすぐ逃げていきましたが南区ではクマと遭遇する事もあるので夜間や深夜の街灯がない場所へは行くことはオススメしません。
イベントは2日の午前9時に終了すると思っていましたが、
アプリ未更新や出現率アップポケモンがまだ出現しています。
イベント終了日は予告なく変更する場合がございますと公式には記載されていますが
��日23時59分までなのか?延長なのか?分かりませんが1匹でも多く捕獲していきます。
��1月3日に巣の更新があるのであれば11月2日で真駒内公園のヒトカゲの巣は最後となるし、ハロウィンイベントも最終日だったので約1時間30分散策して11匹捕獲する事が出来ました。
今回はタイミングが良かったせいもありますが、
��1匹捕獲
��匹逃走
��匹時間切れ
と言う結果になりました。
目的はヒトカゲだったので出現率がアップしているポケモンは全部無視をしてアメを100個貯める事が出来でリザードンへやっと進化出来ました。
目的も達成したので真駒内公園のポケスポット「ゴルフ禁止」より奥へ進んで行きました。
街灯も点灯しておらず手持ちのライトだけが頼りでしたが奥へ進むにつれて後方から“ガサゴソ”と落ち葉を踏む音が聞こえてきたので振り返ると黒い影が一瞬、横切ろうとしたので手持ちのライトを照らすとそこには野生のキツネがいました。
キツネはすぐ逃げていきましたが南区ではクマと遭遇する事もあるので夜間や深夜の街灯がない場所へは行くことはオススメしません。
イベントは2日の午前9時に終了すると思っていましたが、
アプリ未更新や出現率アップポケモンがまだ出現しています。
イベント終了日は予告なく変更する場合がございますと公式には記載されていますが
��日23時59分までなのか?延長なのか?分かりませんが1匹でも多く捕獲していきます。
コメント
コメントを投稿