ベロリンガを集める意味はあるのか?

ベロリンガは低CPで今の所、ジム戦でも活躍しないが第四世代ポケモンでそこから進化するようです。

進化後のベロベルトの種族値を見ると予想CP2800前後

第一世代が始まり約7か月で第二世代はベビィポケモンしか実装されていない状況を考えても予想で2年4か月後以上先になるのではないでしょうか?

{7(か月)×4(世代)}÷12(か月)=28(か月)

イベント期間中で比較的、個体やアメを集めやすくなっているので、出来るだけ100%に近い高個体値の数匹集めておく事だけでそれ以上はないですね。

図鑑の穴埋め目的でしたら個体値は気にせず一匹のみ所持するだけでOKです。

ほしのすなも集めるのが大変なので無闇に強化したくない人はその方が良いかもしれません。


コメント