買い占め、買い溜めはいつまで続くのか?

・買い占め、買い溜めはいつまで続くのか?





個人的結論から言ってコロナウイルスに対してWHOが終息宣言後、暫く続くかと(;^ω^)



オイルショック時はトイレットペーパー等の紙製品が枯渇しましたが今回はオイルショックとは異なり、コロナウイルスです。

しかも世界中で蔓延しパンデミックとなりました。なのでオイルショック時の一時的な不安とは違い、いつ収束するか分からない不安が買い占め、買い溜めを引き起こしているのではないかと思います。



仮に収束に向かっても「念の為」と、マスクや除菌商品は買い続け商品枯渇は続くでしょう。



一応、私もマスクは数百枚ほどありますがまだ使用していません。

なぜなら、日本の感染者は爆発的な増加傾向ではなく一定数の増加で済んでいますし、感染しても今のところ回復する可能性が高い年代なので不安はありません。

しかし、いつ何が起きるか分からないのでその時の為に無駄使いはできません(*'ω'*)



マスク、除菌製品以外は何年も前から備蓄し続けているので想定外以上の事が起きない限り、問題はありません。





常に危機意識を持ちましょう。


コメント