東京一部の地域?で買い溜め!?
・小池都知事25日8時ごろ記者会見
・今週末の外出を控えるよう要請
昨晩、小池都知事が会見を行い一部ですが「感染爆発(オーバーシュート)、重大局面」とフリップを掲げていました。そのせいなのか夜間、一部のスーパーでは長期保存可能な安い食料品に対して買いが殺到し、品薄ではなく売り切れたとか(;^ω^)
不安になった人達の行動って・・・
この現象は不安が原因ではなく日々の生活に問題があるのではないかと考えます。
日頃から危機意識を抱き不測の事態に備え、買い溜めではなく「備蓄」をしていないから無駄に慌てる事になります。
今回慌てて買いに走った人は普段から危機意識が低く、備蓄もせず、コンビニ・スーパー・飲食店に行けばすぐご飯が食べられると言う日常にどっぷり使っていたのでしょね。
っと言ってる私ですが数年前からコツコツと備蓄を行い、恥ずかしいですが1か月程度の食料の備蓄しかありません。最低でも備蓄は一年耐えられる程度にはしたいものです(*'ω'*)
しかし、スーパーに殺到ってコロナに感染しやすい状況を自ら招いてるようなものです。
・今週末の外出を控えるよう要請
昨晩、小池都知事が会見を行い一部ですが「感染爆発(オーバーシュート)、重大局面」とフリップを掲げていました。そのせいなのか夜間、一部のスーパーでは長期保存可能な安い食料品に対して買いが殺到し、品薄ではなく売り切れたとか(;^ω^)
不安になった人達の行動って・・・
この現象は不安が原因ではなく日々の生活に問題があるのではないかと考えます。
日頃から危機意識を抱き不測の事態に備え、買い溜めではなく「備蓄」をしていないから無駄に慌てる事になります。
今回慌てて買いに走った人は普段から危機意識が低く、備蓄もせず、コンビニ・スーパー・飲食店に行けばすぐご飯が食べられると言う日常にどっぷり使っていたのでしょね。
っと言ってる私ですが数年前からコツコツと備蓄を行い、恥ずかしいですが1か月程度の食料の備蓄しかありません。最低でも備蓄は一年耐えられる程度にはしたいものです(*'ω'*)
しかし、スーパーに殺到ってコロナに感染しやすい状況を自ら招いてるようなものです。
コメント
コメントを投稿