静岡県議会員の諸田洋之がオークションにマスクを出品
・静岡県議会議員の諸田洋之がオークションにマスクを出品した事で問題になる
過去に自分の貿易会社が仕入れたマスクをコロナウイルスが蔓延し、悪質転売ヤーが横行している時期に出品し、800万円以上の利益を得たとか・・・
本人は「在庫品の出品で転売には当たらないと主張」と言い訳
問題は転売云々ではなくこの時期にオークションを行った事が問題だと、気づいているはずですよね。
53歳いい年で静岡県を代表する一人なのですから。
オークションに出品するぐらいなら、
「過去に自分の貿易会社がで仕入れたマスクを一人何枚ですが無料で配ります」等と言い、せめて静岡県民全員には無理でしょうがマスクが無い人や医療、福祉に配布した方が会社は損するかもしれませんが自分の評価は高くなり信用を得られます。
今回は流石に目先の利益を、お金に目が眩んで行った行為と静岡県民でなくともそう捉えるでしょう。
おまけに信用は低くなり、今後の活動にも支障が出ることでしょう。
本人は議会議員を続ける様ですがどうなることやら( ゚Д゚)
過去に自分の貿易会社が仕入れたマスクをコロナウイルスが蔓延し、悪質転売ヤーが横行している時期に出品し、800万円以上の利益を得たとか・・・
本人は「在庫品の出品で転売には当たらないと主張」と言い訳
問題は転売云々ではなくこの時期にオークションを行った事が問題だと、気づいているはずですよね。
53歳いい年で静岡県を代表する一人なのですから。
オークションに出品するぐらいなら、
「過去に自分の貿易会社がで仕入れたマスクを一人何枚ですが無料で配ります」等と言い、せめて静岡県民全員には無理でしょうがマスクが無い人や医療、福祉に配布した方が会社は損するかもしれませんが自分の評価は高くなり信用を得られます。
今回は流石に目先の利益を、お金に目が眩んで行った行為と静岡県民でなくともそう捉えるでしょう。
おまけに信用は低くなり、今後の活動にも支障が出ることでしょう。
本人は議会議員を続ける様ですがどうなることやら( ゚Д゚)
コメント
コメントを投稿