いつになる?布マスク2枚配布
・安倍首相が1日に全世帯に布マスク2枚ずつ配る方針を表明
海外を含め様々な所で話題になりましたが統計局のHPより全世帯数は約5300万世帯でしょうか?
約5300万世帯×布マスク2枚=1億600万枚
以前、北海道の中富良野町、北見市へ約40枚の不織布マスク配布予定が7枚入りへ変更し、使い捨てマスクという事もあり使い回しや枯渇しているかと思いますがそれでは足りないので布マスクへ変更したのかと思います。
北海道の配布から一か月経ちますが一か月経ってそれだけ?と拍子抜けです。
それなら初めから配布は布マスクと決定し製造・量産体制が整うまでのつなぎに不織布マスクの生産強化すれば良かったかと(;^ω^)
それだったら今時期に布マスクの生産に入れたのかと思います。
マスク以外にも考える事はあるでしょうけど布マスクの生産状況はどうなっているのでしょうか?
これからなのでしょうか?気長に待ちましょう。
疑問は色々ありますが「不要不急の外出は控え、手洗いうがい」を心掛け、ドラックストアのマスク入荷チェックをしましょう。
海外を含め様々な所で話題になりましたが統計局のHPより全世帯数は約5300万世帯でしょうか?
約5300万世帯×布マスク2枚=1億600万枚
以前、北海道の中富良野町、北見市へ約40枚の不織布マスク配布予定が7枚入りへ変更し、使い捨てマスクという事もあり使い回しや枯渇しているかと思いますがそれでは足りないので布マスクへ変更したのかと思います。
北海道の配布から一か月経ちますが一か月経ってそれだけ?と拍子抜けです。
それなら初めから配布は布マスクと決定し製造・量産体制が整うまでのつなぎに不織布マスクの生産強化すれば良かったかと(;^ω^)
それだったら今時期に布マスクの生産に入れたのかと思います。
マスク以外にも考える事はあるでしょうけど布マスクの生産状況はどうなっているのでしょうか?
これからなのでしょうか?気長に待ちましょう。
疑問は色々ありますが「不要不急の外出は控え、手洗いうがい」を心掛け、ドラックストアのマスク入荷チェックをしましょう。
コメント
コメントを投稿