マスク価格の下落はまだまだ続く

・品薄のマスクは改善傾向



・マスク1枚/20円台も(5月9日現在)










①様々な業種がマスク産業に参入

②洗えるマスクが市場に出回る

③自粛効果でマスク消費量が低下

と言った理由で使い捨てマスクの値段が下落傾向にあります。



インターネットが使える環境が無い人は高額マスクを店頭で購入しないと買えませんが数か月もすれば安く購入できると思います。



自粛休業中で収入が減ってマスクを副業販売を行っている後発組は赤字になっている人も少なからずいると思いますが先を見て次の一手を考えないと廃業は免れませんね(;^ω^)



コロナ第一波の影響は少し落ち?着き第二波、第三波警戒とか言われていますが二波、三波には新型コロナだけではなく企業倒産や廃業も含まれていると考えた方が良いですね。実際、休業中だった店舗さんが4月後半から5月初旬に「考えた末、廃業する」と言う言葉を見聞きします。


コメント