ZAIFトークン,2021年度第一四半期までにERC20プロトコルへの移行について

https://corp.zaif.jp/info/12178/

弊社では現在もトークンのメンテナンスとして定期的に見直しを実施しており、直近の技術的な改 善予定として、2021年度第一四半期までにERC20プロトコルへの移行による安全性の向上と流動 性の拡大、そして価値向上を見込んでおります。

発表ではこの様に記載していますが実際は第一四半期までは間に合っておらず、

https://corp.zaif.jp/info/12913/

待っていたのは「お客さま本位の理念を公開」でした。

最初の発表では改善予定、2021年度第一四半期までにERC20プロトコルへの移行 予定なので延期も考えられましたが案の定、何の発表もなく理念公開でした。 少なくとも状況報告はあってもいいハズですが一切ありません。


【2021年度までの予定】
我々が回避すべきは、既存ホルダーの利益を毀損することです。ZAIFトークンは、すでに18万人以 上のホルダーがZaif暗号資産取引所の内外に存在しているため、その流通が滞ることは、業界全体 の信用毀損にも直結する由々しき事態になりかねません。

とも表記していますが状況報告もなく既に一部のホルダーは呆れているのではないでしょうか?

結果、上昇していた価格は0.2円前後まで下落しました。


その上、AirFX サービス終了のお知らせ

https://corp.zaif.jp/info/12990/

事情がありAirFX サービス終了は致しかないと感じますが、価格が低迷して苦しんでるホルダーさんも少なからず居るのですから何かしらの発表があっても良い筈です。

正直、不安しかないですね。

コメント